top of page
​グランフォンドKOMORO2020+1 開催概要

今年度の開催は中止となりました。

優待チケットお持ちの方については1年延長対応いたします。
​優待チケット期限 2024年開催分まで有効といたします。​​

【開催日】 2021年5月23日(日)

【主催】 小諸サイクリングプロジェクト「グランフォンドKOMORO」実行委員会

【構成団体】 小諸サイクリングプロジェクト / アウローラ / グッドスマイルカンパニー

【共催】 浅間山麓広域観光推進協議会/グランフォンド軽井沢実行委員会

【協  力】  小諸市なつまちおもてなしプロジェクト

       

【グランフォンドKOMORO】 5月24日(日)

 

本年エントリーは昨年登録いただいた優待エントリーの権利をお持ちの方が優先となりますのでご了承ください。
 

グランフォンドKOMORO

小諸を起点に浅間山麓を1周します(100km)。獲得標高2270mの本格山岳グランフォンドです。
・制限時間:10時間
・参加資格:中学生以上。但し中学生は、保護者の同意が必要

●エンジョイこもろ 

小諸~軽井沢の往復します。

(距離60km獲得標高750m)。サイクリングコースです。

・参加資格:中学生以上。但し中学生は、保護者の同意が必要



*優待エントリーページは非公開となっております。各エントリーサイトの検索では表示されませんのでご注意ください。
*優待エントリーの際は、優待番号を必ずご入力ください。
*本優待権は、2021 年~ 2023 年のいずれかの大会で一度利用できるものです。
*2021 年大会で本優待権を利用できない方は、 2022 年又は 2023 年大会で改めて利用可能です。

優待権行使期間の延長
各種優待エントリーは2023 年まで行使可能でしたが、新型コロナ感染症拡大による影響を受け、
さらに 1 年延長いたします。

優待行使期間
2020 年 6 月から 2024 年 12 月まで

参加通知書は、大会事務局発送。最終は開催1週間前の発送予定です。
尚、この件に関しましては、下記大会事務局へお問合せ願います。
◆グランフォンドKOMORO実行委員会 事務局
TEL0267-22-1234(9:30~17:00)

 

【大会規約】
グランフォンドKOMORO 大会規約
1.私は、自分自身の健康管理に細心の注意を払い、主催者が設けたすべての規約、規制、指示に従い、大会及び付帯行事で発生した事故に対し、自己の責任において処理し、主催者・管理者並びに参加者・関係者を非難したり責任を問わない事を誓います。なおこの事は、事故が主催者に起因した場合でも変わりありません。また私に対する保証は、大会にかけられた損害保険の範囲内である事を確認承諾します。
2.私は、大会及び付帯行事の開催中、私個人の所有物及び用具に対し、一切の責任を持ち大会主催者及び他選手に対してその紛失、破損等の責任を問わない事を承諾します。
3.私は、強風、豪雨その他気象条件の悪化、天災、事件、事故等により、大会の中止または変更が生じても異存がない事を承諾いたします。
4.私は、年齢、性別、車種等の虚偽申告や本人以外の出場(不正出走)があった場合は出場が取り消される事を承諾します。
5.私は、走行前に自分の乗る自転車の安全性を検証(自己検車)し安全に走行出来るよう整備を行い、当日のコース状況、路面状況を把握しながら安全に走行します。また自己検車をしていない場合は、出場が取り消される事を承諾します。
6.私は、上記3・4・5、またはエントリー申し込み後、自らキャンセル・変更した際、参加費が返却されない事を承諾します。
7.私は、大会に関する放送、ウェブサイト、印刷物等による私の名前、写真を自由に使用する事を承諾します。
8.大会及び付帯事項の開催中、自転車での走行時には必ずヘルメット・グローブを着用します。
9.本大会へ提出した応募書類の記載事項は全て真正です。
10.本大会で取得した個人情報は大会運営の目的のために使用します。またそれ以外にも大会主催者や大会協賛・協力・関係団体が関連するイベントの情報発信のために利用することがあります。
11.私が、18歳未満の場合は保護者の了承を得て出場することを誓います。
12.大会が定めた服装に関する規定に従うことを誓います。


 

 

【服装規定】

・自転車走行時ヘルメット・手袋を必ず着用すること。
・アニメ、漫画、ゲームなどのコンテンツやキャラクター、オリジナルキャラクターをモチーフにしたサイクルウェアの着用を推奨します。

・サイクルウェアまたはコスプレ衣装のデザインに他人の知的財産権を用いている場合は、当該デザインのジャージ又は衣装を作成することが正当な権原に基づいて行われていることを、参加者に表明頂いたと見なさせて頂きます。

・必要な場合には、事前にお客様ご自身で著作権または商標に関する権利の管理者から使用の許可を得られるようにお願いいたします。
・コスプレ衣装の場合ヘルメットの上に装飾を施すものとします。

・コスプレ衣装がノースリーブの場合は「肌色のウェア」を着用してください。

・コスプレ衣装の丈の長さは、車輪巻き込み防止のため膝頭より上とします。
・公序良俗に反する衣装、過激な性表現や暴力シーンを描写した衣装での参加はご遠慮ください。

・衣装に付属する部品を落とした場合、他の参加者への危険が生じたと判断し、参加中止とさせて頂きます。
​・主催者、イベント運営者が服装を不適切であると判断した場合、改善されるまで走行を中止していただきます。あらかじめご了承下さい。

​・主催者の指示に従わない場合は、会場から強制的にご退場いただきます。その場合エントリー費用の払い戻し等はいたしません。

感染症拡大防止のための特別規約

 

本規約は、グランフォンドKOMORO2020+1
2021 に参加するにあたり、感染症対策として参加者の皆様に遵守いただく事項や注意事項を定めた規約です。
以下の内容をご理解ご了承いただき、ご同意のうえ、お申し込み下さい。
(1)新型コロナウイルス感染症は、高齢者や基礎疾患を有する場合、重症化するリスクが高い
こと、また、無症状の感染者であった場合、他の参加者に二次感染を引き起こす可能性が
あることなどを認識したうえで参加をお願いします。
(2)大会主催者は、感染症拡大防止のため個人情報を保健所・医療機関などのこれらの情報を
必要とする第三者へ提供することがあります。
(3)大会主催者は、感染症拡大防止のため参加者の出走を取り消したり、会場での待機、会場
からの退出を求めることがあります。
(4)厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ「 COCOA 」の利用を強く推奨いたします。
(5)参加者及び参加者の濃厚接触者が、大会終了後 2 週間以内に感染症にり患した事が判明し
た場合は、主催者に対して速やかに連絡してください。
(6)主催者は感染防止対策を実施しますが、本大会における感染症への感染又は感染者への濃
厚接触(これに付随関連して発生する一切の損害を含む)について、一切の責任を 負いま
せん。
(7)主催者において大会当日のみ、傷害事故・疾病事故に対する保険に加入いたしますが、疫
病 新型コロナウイルス感染症など は対象外となります。
(8)参加者が以下の事項に該当する場合は、参加を見合わせていただきます。いずれの場合も
参加費の返金は行いません。
□ 37.5 度以上の発熱
□せき、痰、のどの痛みなど風邪の症状のある場合
□倦怠感や息苦しさを感じる場合
□嗅覚や味覚に異常を感じる場合
□新型コロナウイルス感染陽性者と濃厚接触のあった場合
□同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
□糖尿病などの基礎疾患があり、体調に不安のある場合
□過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域
等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
(9)以下にご協力いただけない方は参加を取消し、または会場から退去していただく場合がご
ざいます。いずれの場合も参加費の返金や補償は行いません。
□主催者が指示する手洗い・手指消毒方法に従 わない場合
□走行中以外の会場内でマスクを着用しない場合
□参加者の同行者が会場内でマスクを着用しない場合
□コース等でゴミを持ち帰らず放置する場合(にゴミ箱はありません)。また、飲み残しのス
ポーツドリンク等を会場や路上などへ廃棄された場合

(10) 新型コロナウイルス感染の可能性を確認するため、参加者全員に主催者が指定する検査を
実施する場合があります。
(11) 手荷物は、お預かりいたしません。また、大会エリアで放置されたものは原則としてすべて、お預かりいたしません。また、大会エリアで放置されたものは原則としてすべて廃棄いたします。
(12) コース上での給食は、個包装での提供を予定しており種類・数量が限られます。各自で必要に応じて栄養補助食品等をご準備ください。
(13) 会場ではこまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施してください。
(14) 会場では出来るだけ人との距離を確保してください。障がい者の誘導や介助を行う場合会場では出来るだけ人との距離を確保してください。(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く)
(15) 大会中は緊急時を除き、会場やコースにおいて大きな声で会話、応援をしないでください。
(16) 飲食を行う場合は手洗い・手指消毒をした上で、周囲の人となるべく距離をとって対面を避け、会話は控えめにしてください。また、取り分けや回し飲みはしないでください。
(17) 当日は感染防止のために主催者が決めたその他の措置の遵守、主催者の指示に従ってください。
(18) 主催者が求める参加条件や感染防止対策を遵守いただけない方は、出走権を取消しいたします。この場合参加費の返金は行いません。
(19) 参加料以外参加料以外(渡航費、宿泊費等)については、いかなる理由があっても返金及び補償の対象にはなりません。

 

bottom of page